昨日は、山本有三記念館でのゲネプロだった。
今回は、フォルクレ、キューネル、シェンク
これを無伴奏で弾く。
高音域に伸びやかさが足りない。
難しい判断だったけれど
今日になって、1、2弦を替えた。
キューネルは、彼自身による序文で
無伴奏も想定されていることが
書かれている。
フォルクレ、シェンクで無伴奏は
初めての挑戦だけれど
曲によっては、
通奏低音をかなりなそっているものがある。
無伴奏の想定が暗黙になければ
例えば、フォルクレの
チェンバロソロバージョンというのも
発想が出なかったのではないか。
あの場合
息子も携わっているので
ややこしくはあるけれど。
先日は、鴨川華子さんに
フォルクレの通奏低音を弾いていただいたが
無伴奏はこんなに違うんだ、と
昨日、改めて思った。
これも、経験。
写真は、昨日
朗読の野田香苗さんと。