【はじめに】古楽の記憶と継承 【はじめに】 ある日、音庵のお取引先様を通じて、ある楽器をお預かりする話をいただいた。それは一台のNベルトランモデル。指板裏の指跡、艶を保ったボディから、大切にされていたことはすぐに分かった。 持ち主は、三沢栄一様。日本 […] ブログ 2025.10.25
合唱コンクールを動画で見守った 私は、仕事で立ち会えなかったが、先ほど、配偶者から息子の合唱伴奏動画が送られてきた。息子の通う中学では、秋の文化祭メインが合唱コンクールらしい。 *** 息子が熱を出して学校を休んだ日、「合唱の伴奏は楽(息子。がくです) […] ブログ 2025.10.25
縁と、あと決意 一つ、大きな区切りがついたので 今週からの出張、次の企画等 準備に取り掛かる。 私は、ずっと ピエール・ボールが私のために作ってくれた コリションモデルを弾いてきた。 その楽器がいつも見せてくれる新しい世界に 自分が追い […] ブログ 2025.10.21
「演奏会後記:『フランスいにしえの吐息』を終えて お世話になっております。 昨日は、「フランスいにしえの吐息」CD発売記念演奏会を、無事に終演致しました。 ご来場くださったお客様、開催において多大なご協力をくださった方々、応援くださいました皆さまに、心より感謝申し上げま […] ブログ演奏会 2025.10.20
会場リハのご報告🎶 【会場リハのご報告🎶】 今日は、「フランスいにしえの吐息」発売記念演奏会に向けて 会場リハに行ってきました。 当日、使用させていただくチェンバロも とても残響が綺麗で ヴィオラダガンバとの馴染みもいいのか […] お知らせブログ演奏会 2025.10.17
タロット今日の一枚「魔術師」 📖【タロット今日の一枚】 🃏「魔術師」 ※※※ 整うから始められる、のではない 始めるから、整っていく ※※※ 🌿タロットや内観を通じて、 静かな対話と共鳴を大切にする小さ […] ブログ 2025.10.16
残り僅かとなりました 次の日曜日がいよいよ 『フランス いにしえの吐息』CD発売記念演奏会です。 フィアンメッタは小さいレーベルですが、 だからこそできる——奏者の内観から生まれた表現、 楽曲に向ける純粋な想い、そして敬愛。 アーティストが独 […] お知らせブログ演奏会 2025.10.15
一つにつながる瞬間 今日は、 演奏会当日で着る服で練習した。 私は社交ダンスの衣装から シンプルなものを選んで、 演奏会によく着ている。 弾きやすいので。 いつも同じにならないように 着方には少し変化をつけているつもり。 で、ジーグを弾いて […] ブログ 2025.10.12
新しい靴と、生きやすさ 「病は気から」という言葉がある。 ただ、いくら励ましの意図だったとしても 体調が悪い人に対して 「そんなの気持ちの持ちようだから」と 無責任に言わないであげて欲しい。 そんなに単純な問題ではないのだから。 でも、自分で「 […] ブログ 2025.10.12
同僚圧力に汚されない響きー女教皇の静けさとともに 私は、子供が小さい時 彼名義の銀行口座を作った。 そして、暗証番号を設定した。 先日、息子にそのことを聞かれて 暗証番号を忘れてしまったことに気がついた。 けれど、通帳に描かれている キャラクターの名前は覚えていた。 社 […] ブログ 2025.10.09