今日一日を
ソワソワと、
落ち着かない気持ちで過ごしました。
アマゾンでは、
ニューエイジ部門でお取り扱い頂いているのですが
新作の中で、高い位置に引き上げて
ご表示いただきました。
「ドラゴン桜」
「葉加瀬太郎さん」
「清水寺」
に次ぐ位置です。
上のご三方は、
うちとは比較にならない大手さんで
大健闘です。
これも、応援くださいました
皆様のおかげです。
ありがとうございました。
※※※
ご感想も寄せていただき
言い得ぬ嬉しさが込み上げています。
心を込めて作ったものが
お客様の心に届いたという証…
作品が、作り手から旅立ち
お客様の心に届いて
そこから新しい反応が生まれること
それが一番大切だと思います。
そして、それぞれの受け止めをしていただくことで
作品が豊かなものになっていくので
一番嬉しいです。
※※※
ニューエイジ作品としてのご紹介になりますので
古楽に馴染みがない方に
お届けするきっかけになればと思います。
お客様のご感想は
いわば心の内的表現なので
あまり、デリカシーのないお願いは
申し訳ないとも思うのですが
ご感想、お寄せいただければ嬉しいです。
そして、ご了承いただけれる範囲で
ご紹介させていただければ嬉しいです。
今後とも
応援よろしくお願いいたします。
※※※
「フランスいにしえの吐息」
本日、全国で発売開始となります。
応援よろしくお願い致します。
※※※
「いにしえの吐息」
France, the ancient sigh
ヴィオラダガンバ 藍原ゆき
チェンバロ 渡邊温子
販売サイトはこちら(アマゾン)
https://amzn.to/3Py1mBd