2025.03.04
美容だガンバ

【美容だガンバ】

※あけっぴろげな性格なので
先に言ってしまいますが
せんたっきのフタをレフ板みたいにして
自撮りをしたので
場所が、キッチンです。
背景にはフライ返しやらザルなんかが
ぶら下がっているので
おかしいから、ぼかしました。
背景をお花畑か何かに差し替えることも
考えましたが
美容ネタなので
内容が嘘くさくなりそうだと思い
そのままです。

只今、漢方の好転反応中なこともあり
体調がイマイチで
仕事で進めないといけないプレッシャーなど
色々抱えていた所に

「フランスいにしえの吐息」企画でも
大変お世話になった方から

  ひな祭りだったぜ、イェイ🌸

的な動画が送られてきて…

そうか、私は女子だった( ゚д゚)ハッ!

ということで、
あるアイテムを駆使して
春メイクをやってみました。

メイクはちゃんと習ったことがなく
私にとっては
チークも、アイブロウも、ハイライターも
小学校の絵の具パレットの延長に見える。
だから、絵を描く感覚でメイクしています。

チークを使うところを広く取り
顎と、眉を書く下地で薄く塗りました。
あと、アイブロウパウダーが
ぼやっとしているブラウンなので
アイラインの下地に使いました。

アルモンデ春メイクです(笑)

リップも、去年各地で好評だった
カネボウのシリーズを使っていますが
あまり、色を増やす気がしなくて
一本で使っています。
肌なじみが良いせいか
違和感を持ったことが特に無いから。

※※※

考えることが多くて
仕事のこともそうだし
やはり、例の国際交渉が決裂したこと
ニュースだとわからないから
色々調べました。

歴史、文化、民族のことを調べるのは
専門に沿っていて楽しいけれど
国益、パワーバランス、利権と利害に
あえてフォーカスしてみました。

その中で、各国の責任と
文化の保護責任はどういう規模でなし得るのか
見出したかったから。

イタリアに長くお世話になり
育てていただいた。
東側地域には住んだこと無いけれど
演奏で滞在はした。

大切に守られてきた文化を軸に持つからこそ
新しいものを生み出そうとする力も
そこから繋がり、湧いてくる。

私の宝でも、命でもあるものだから
どうあるべきか見出そうとしたけれど
なかなか、ヘビーなチャレンジだった。

そんななか、
ふっと春らしい気持ちで遊びました。