【僕の日常】人間と機械 【僕の日常】 こんにちは。 この間、道徳の授業で 「人間と機械の能力」についてやった。 機械っていうか、ロボットとかAIだけれど それに能力で越されちゃうんじゃないかって 心配している人が多いこともわかってる。 でも、ち […] ブログ 2025.02.25
【音庵からのお知らせ】 【音庵からのお知らせ】 お世話になっております。 音庵では、販売用ガット弦のお取り扱いを始めます。 詳細は、お問い合わせください。 よろしくお願いいたします。 お問い合わせ お知らせブログ 2025.02.25
ヴィオラダガンバの練習2025/02/24 たまに、こちらで公開している 「ヴィオラダガンバの練習」動画。 私が演奏の仕事を始めた頃は 練習は人に見られないところでするもの、という 暗黙の了解がありました。 今でも、その感覚はどこかにあるし 多くの人が持っている […] お知らせブログ 2025.02.24
「フランスいにしえの吐息」録音プロジェクトに寄せて③ 「フランスいにしえの吐息」初回演奏会の 物語にお付き合いくださり ありがとうございました。 私達は2024年4月に CD化のため録音をしました。 目指すものがある喜び、向かう葛藤など 多くの刺激から学んだひとときでした。 […] お知らせブログ 2025.02.24
ヴィオラダガンバ練習曲についての私見 【ヴィオラダガンバ練習曲についての私見②】 時々、私の音楽教室のサイトをご覧になった方から 「レッスンには通えないのですが…」と 前置きをされたうえで ヴィオラダガンバの学習について ご質問が寄せられます。 私も、それに […] ブログ 2025.02.23
薔薇十字のリーディング2025/02/22 https://stand.fm/episodes/67b94aa3b63087e9051440bf 今日のリーディングを始めてみます。 薔薇のカード 魔術師 トゲのカード 隠者 庭のカード カップ8 太陽と月のカード […] ブログ 2025.02.22
薔薇十字のリーディング、始めます 皆さん、こんにちは。ヴィオラダガンバの藍原ゆきです。こちらStandFMの更新が空いてしまったのですが、またお付き合いいただければ嬉しいです。 私はバロック音楽が専門なので、当時の人の世界観や、ものの考え方を色濃く反映し […] ブログ 2025.02.22
【ヴィオラダガンバ練習曲についての私見①】 【ヴィオラダガンバ練習曲についての私見①】 先日の、音庵主催公開講座では 大変お世話になりました。 公開講座の主催は初めてのことだったので 企画を立ち上げてからずっと 気が抜けない日々が続きましたが 多くの方の温かい応援 […] お知らせブログ 2025.02.21
無理な力みがないように おはようございます。 この分厚いツバメノートで ずっと、モーニングページを書いている。 分厚いと、不便だけれど それが、体に染みついた記憶として いつまでも感触が残ることだろう。 ※※※ 深く息を吸って 身体の中に、無理 […] ブログ 2025.02.21
いかがお過ごしですか? いかがお過ごしですか? さっき、リハビリでプールに行きました。 ずっと編集作業で頭がいっぱいだったけれど 月曜日からプールに連日行かれてよかった。 慣れないことをやるのには エネルギーがいるから 体を動かすことも大切にし […] ブログ 2025.02.20