角ハンガーと旅 イタリアに住んでいた時から 日本で買って、持って行った角ハンガーを愛用していた。 私は汚れ物を持ち運ぶのが嫌いで 一泊二泊の演奏旅行でも その角ハンガーを連れて行った。 汚れ物を気軽に手洗いして、 例えばオイルヒーターに […] ブログ 2015.06.18
クレイ洗顔は楽しい そういえば、独身時代 パック用に買っておいたクレイ。 まだ、あった。。。 今の生活でクレイパックなんてゆったりしたこと できないなあ、と思いながらいたけれど、 顔を洗うときに、ちょっとクレイを入れて泡立てると すごくしっ […] ブログ 2015.06.15
雨の日に歩くのは楽しい 今日は梅雨らしい小雨が降っていたので いつも自転車ですっ飛ばす道を 傘をさして歩いた。 街並みやそこにある人の暮らしが また違った見え方をして、楽しかった。 *** ノルウェーで「スローTV」というものがあって 人気を集 […] ブログ 2015.06.12
今日の小野音楽教室古楽科・ミントミスト 今日はからっとした晴天。 さわやかな風を入れたくて窓を開けると 楽器には乾燥しすぎてしまう季節。 しばらくしまっていた加湿器を出してきた。 エッセンシャルオイルを入れられるようになっていて ぜひ、と思ってミントを選んだ。 […] ブログ 2015.06.04
エイト音楽院の発表会 先日、エイト音楽院の発表会に 私の生徒さんが出演するので 応援に行ってきました。 場所も、松本記念音楽迎賓館で 立派なピアノ、オルガン、 そしてとても素敵なチェンバロがあるんです。 楽しかった♪ エイト音楽院はとっても面 […] ブログ 2015.06.01
心が寄りかかる ここ数か月、夜中に目が覚めて 昼間バタバタしているときには、絶対に思い出さないことを ふっと思い出す。 最初は、「早く寝ないと、明日に響く」と 少し焦ったりしていたけれど だんだん、せっかくの機会なのだからと 楽しめるよ […] ブログ 2015.05.30
ラベンダーの季節 私はラベンダーの香りが大好き。 薬用のオリーブオイルにラベンダーオイルを垂らして スキンケアに使ったり、 洗濯の漬け置き洗いにもラベンダーオイルを使う。 車の中にもラベンダーのポプリがある。 この前、生徒さ […] ブログ 2015.05.29
大人になっても、自転車に乗るのは楽しい 私は、月曜から土曜まで 2.5キロ先の保育園まで自転車で送り迎えしている。 毎日10キロのサイクリングは 頭の中をすっきりさせる、大切な時間になっている。 同じ道を通っても、いつも様子が違い、 特に、二月の […] ブログ 2015.05.28
われは海の子 夏日が続きますね。 *** 定期的に訪問演奏としてやっている 「シターと歌の会」 来月のプログラムをどうしようかなと思っている。 「われは海の子」、まだ早いかな、どうかな、 そう思いながら歌ってみて、 歌詞に魅了されてし […] ブログ 2015.05.27
今日の小野音楽教室古楽科・カーテンをクリーニング さわやかなお天気が続いていますね。 *** 街中でも、制服が夏服になったり これからの季節を気持ちよく迎える準備が見られて なんだか、こちらまで心のメリハリがつく気がしてくる。 今朝は、ずっと気になっていたカーテンのクリ […] ブログ 2015.05.26