お元気ですか2025/02/06 お元気ですか。 ※※※ 今日の東京は日差しが春らしい。 さっき、リハビリで通っているプールから 戻ってきた。 冬の間も、 気持ちよくリハビリを続けられたこと ありがたい。 また、これからも 冬らしい日もあるだろう。 少し […] ブログ 2025.02.06
「フランスいにしえの吐息」に寄せて⑨ 今回の新譜「いにしえの吐息」は 長い期間をかけて温めてきたプログラムで 私達は、CD化の前に演奏会をしました。 沢山の、温かいお客様に囲まれて このプログラムを演奏できたことは 録音に際しても、心の励みになりました。 演 […] お知らせブログ 2025.02.06
カフェヴェルデに来ています ヴィオラダガンバカフェの会場に フライヤーをお届けに来ました☕ カフェ・オ・レをいただきながら ちょっと、ゆっくり。 藍原ゆきのヴィオラダガンバカフェ 【ドゥマシの世界】 2025年5月18日 13:30開 […] ブログ 2025.02.05
「アルテスのおすすめ」でご紹介いただきました こちらのサイト 「アルテスのおすすめ! 旬の音楽情報」に 「フランスいにしえの吐息」が 紹介されています。 ありがとうございます。 https://mailchi.mp/artespublishing/infoclip2 […] ブログ 2025.02.04
江端先生の切り抜き動画アップしました 江端先生の切り抜き動画 アップしました。 最後に公開講座のご案内もあります。 「モーツアルトとバッハの作品目録」 2024/09/29 東京、音庵にて収録 本編はこちらから↓ https://youtu.be/oQQUC […] お知らせブログ 2025.02.04
音庵春の演奏会に向けて会議中_φ(・_・ お元気ですか? 私は、もさい格好で会議中です。 参加者一人… ※※※ 今年の春、うちの音楽教室では いつもと違うイベントをやろうとしている。 春は毎年、チェンバロと演奏することが 大切なメインなのだけれど 今年は打楽器も […] ブログ 2025.02.04
「フランスいにしえの吐息」ご感想をいただきました 【「フランスいにしえの吐息」ご感想をいただきました】 CD「フランスいにしえの吐息」は素敵なハーモニーですね、よく聴いております。 コロナ禍の最中にお二人で練習を重ねていらして、このように形になって素晴らしいです。聴いて […] お知らせブログ 2025.02.03
ヴィオラダガンバの練習2025/02/03 たまに、こちらで公開している 「ヴィオラダガンバの練習」動画。 私が演奏の仕事を始めた頃は 練習は人に見られないところでするもの、という 暗黙の了解がありました。 今でも、その感覚はどこかにあるし 多くの人が持っている […] お知らせブログ 2025.02.03
フライヤーが来ました フライヤーが来ました。 ※※※ 「もう2月」と思うこともできるけれど せっかく、節分なのだから もう一度、1年の始まりとして捉えてみたい。 様々な想いが乱反射する今 「見えない」「わからない」ということも あるがまま、受 […] ブログ 2025.02.02
「フランスいにしえの吐息」に寄せて⑧ 今回の新譜「いにしえの吐息」は 長い期間をかけて温めてきたプログラムで 私達は、CD化の前に演奏会をしました。 沢山の、温かいお客様に囲まれて このプログラムを演奏できたことは 録音に際しても、心の励みになりました。 演 […] お知らせブログ 2025.01.30