嬉しいお知らせ やった! 今、お取引先様から連絡があって CD「ドゥマシの熱い鼓動」 お預けしていた在庫が完売したので 新たに納品して下さいと ご連絡をいただきました。 嬉しかったです。 いつも応援をいただいているおかげです。 ありがと […] お知らせブログ 2024.05.28
山本有三記念館春の朗読コンサート2024終了しました 今日を持ちまして 「山本有三記念館春の朗読コンサート2024」 無事にお役目を果たすことができました。 お声掛けくださった野田香苗さん 企画運営くださった財団の皆さま ご来場くださったお客様 応援くださった皆さま ありが […] ブログ 2024.05.25
今日は、朗読コンサート2日目 おはようございます。 今日は、山本有三記念館春の朗読コンサート 二日目になります。 今日は、昨日より爽やかかな? 今の時間はとりあえず 過ごしやすい陽気ですね。 こういう企画のいい所は 古楽ファンの方以外のお客様と会える […] ブログ 2024.05.25
今日、明日と山本有三記念館春の朗読コンサート こんにちは。 今日、明日と 山本有三記念館春の朗読コンサートです。 とても楽しみです。 私がウェブに上げていた作品解説を 海外のサイトで シェアしていただいたそうです。 まとめページはこちら https://note.c […] ブログ 2024.05.24
「山本有三記念館春の朗読コンサート2024」に寄せて⑩ 「山本有三記念館春の朗読コンサート2024」に寄せて⑩ 今回は、ヴィオラダガンバ演奏プログラムで Aフォルクレの小品を取り上げる。 ヴィオルは ルイ14世に愛された楽器であった マレは天使のようにヴィオルを奏で フォルク […] お知らせブログ 2024.05.23
演奏会準備 昨日は、山本有三記念館でのゲネプロだった。 今回は、フォルクレ、キューネル、シェンク これを無伴奏で弾く。 高音域に伸びやかさが足りない。 難しい判断だったけれど 今日になって、1、2弦を替えた。 キューネルは、彼自身に […] ブログ 2024.05.22
増刷分のチラシが届きました 用意していた演奏会のチラシが 無くなりそうなので 増刷をお願いしていた分 届きました。 CDも、沢山の方のお力添えがあって形になり 演奏会も、助けていただいてできること 本当に感謝しています。 ドゥマシの「ヴィオル曲集」 […] ブログ 2024.05.22
「山本有三記念館春の朗読コンサート2024」に寄せて⑨ 「山本有三記念館春の朗読コンサート2024」に寄せて⑨ 今回は、ヴィオラダガンバ演奏プログラムで Aフォルクレの小品を取り上げる。 ヴィオルは ルイ14世に愛された楽器であった マレは天使のようにヴィオルを奏で フォルク […] お知らせブログ 2024.05.20
「山本有三記念館春の朗読コンサート2024」に寄せて⑧ 「山本有三記念館春の朗読コンサート2024」に寄せて⑧ 今回は、ヴィオラダガンバ演奏プログラムで Aフォルクレの小品を取り上げる。 ヴィオルは ルイ14世に愛された楽器であった マレは天使のようにヴィオルを奏で フ […] お知らせブログ 2024.05.19
ひどい喘息と、キューネル お昼すぎからレッスン。 終わってから医者へ行って 喘息用のステロイド吸引薬を 処方してもらってきた。 月末の演奏会までに 喋れるようにならなければ💦 帰ってきてから 次に弾くキューネルのソナタを練習する。 […] ブログ 2024.05.16