コンタクトフォームの不具合 【ドゥマシの熱い鼓動】発売記念演奏会 申し込みページエラーについて お世話になっております。 私のホームページコンタクトフォームで ご連絡下さっても メールが届かないというエラーが 発生しているようです。 このコンタクト […] お知らせブログ 2024.07.11
【おじさんとヴィオラダガンバ⑤】 B・ヘリー「十全なるヴァイオル奏者」より 詩篇ウインザー旋法のワンフレーズと カデンツのバスライン 【おじさんとヴィオラダガンバ⑤】 B・ヘリー「十全なるヴァイオル奏者」より 詩篇ウインザー旋法のワンフレーズと カデンツのバスライン 今回は、スケールを離れて 中音域の、 弾きやすいフレーズに挑戦しました。 滑らかに歌う […] お知らせブログ 2024.07.11
【演奏動画をアップしました】ドゥマシ第一組曲プレリュード 演奏会に先立って ドゥマシ「ヴィオル曲集」より 第一組曲プレリュード 演奏動画を撮りました。 ご視聴いただければ嬉しいです。 演奏会も併せて よろしくお願いいたします。 De Machy “Prelude&# […] お知らせブログ 2024.07.10
【おじさんとヴィオラダガンバ④】G-durスケールとボーイング練習 【おじさんとヴィオラダガンバ④】 G-durスケールとボーイング練習 今回は 1オクターブのG-durスケールを弾きながら ボーイングを丁寧に整えました。 ヴィオラダガンバでは 豊かな箱鳴りと […] お知らせブログ 2024.07.10
「ドゥマシの熱い鼓動」に寄せて② 「ドゥマシの熱い鼓動」に寄せて② ヴィオラ・ダ・ガンバの独奏曲といえば 例えば、マレの「スペインのフォリア」の様に ヴィオラ・ダ・ガンバと通奏低音のような編成を 思い浮かべる方も多いかも知れません。 また、バッハのソナタ […] お知らせブログ 2024.07.09
牡羊座をめぐる冒険 とある、ドイツものの ヴィオラダガンバ無伴奏組曲を 演奏動画にしたくて 一生懸命、我慢している。 そろそろ、緩めないと あちこち、弊害が出ること 目に見えているから。 ※※※ 若い頃に、 村上春樹が「羊」をテーマに書いた […] ブログ 2024.07.06
【おじさんとヴィオラダガンバ③】G-durスケールに向けた予備練習 おはようございます。 【おじさんとヴィオラダガンバ③】 昨日、収録しました。 今回は、 スケールに向けた予備練習になります。 「なにが弾けた」という形だけではなく 音作り、響き作りを中心に 楽器と対話できることが ヴィオ […] お知らせブログ 2024.07.06
【販売用ヴィオラダガンバのご紹介】Christopher Simpson “Prelude” e-minor from The Division Viol, or the Art of Playing upon a Ground Christopher Simpson “Prelude” e-minor from The Division Viol, or the Art of Playing upon a Ground viola da gam […] お知らせブログ 2024.07.05
De Machy “gavotte” in ré majeur Pièces de violle, en musique et en tablature 1685 Paris De Machy “gavotte” in ré majeur Pièces de violle, en musique et en tablature 1685 Paris viola da g […] お知らせブログ 2024.07.04