自己実現 学校で辛いことがあると 時には、鉛筆を折ってしまう息子。 「物に当たるって、ないでしょ💦」 とも思うが 親としては 「リストカットでなくてよかった」と 思うべきなのだとか。 その鉛筆は 補助具を付けて 私 […] ブログ 2023.10.02
「フランスいにしえの吐息」に寄せて⑥ 「フランスいにしえの吐息」に寄せて⑥ マレとサントコロンブ サントコロンブ(ca1640〜ca1700)の生涯は 謎に包まれています。 彼はドゥマシと同様、 ニコラ・オトマン(ca1610〜1663)に師事したことが 伝 […] お知らせブログ 2023.09.28
小さい気付きから 何気ない日常の 家族との会話。 物価がどんどん上がるね〜 バブル期は賃金も上がったけど 今は、そうならないからね〜 ふと、思った。 私はバブル期に子どもだったけど もし、仕事をしていたら かなり、やりにくかっただろう。 […] ブログ 2023.09.27
仕事と演奏と「アセンダント」 おはようございます☀ 今日も元気に過ごしましょう。 最近、責任が伴う判断に 迫られることが多くて 気持ちが少し疲れている。 自分の仕事の仕方とか、演奏とかに 自信が持てなくなることがある。 でも、私が 「こ […] ブログ 2023.09.26
久しぶりに星読み おはようございます。 今日も元気に過ごしましょう♬ 日々、「あれができていない」とか 「あれ、やらなきゃ」という気持ちに 押されがちで歯がゆく感じている。 慌ただしい日々でも 目先のものばかりを見ないで 広い世界、時の流 […] ブログ 2023.09.25
その時の音 今朝は公園でモーニングページφ(..) 私には合うようで 自分の本心が求めているものの見方が 把握できることを感じる。 副作用もあり、 苦手な音がますます苦手になる。 この辺も 人によって違うのだろう。 帰ってから、シャ […] ブログ 2023.09.24
「フランスいにしえの吐息」に寄せて⑤ 「フランスいにしえの吐息」に寄せて⑤ マラン・マレは、 1656年5月31日にパリで 洗礼を受けた記録が残っています。 1728年8月15日にこの世を去りました。 父親は靴職人で 決して裕福ではなかったと伝えられています […] お知らせブログ 2023.09.23
自分会議 おはようございます。 東京は、低気圧ですが 今日も、元気に過ごしましょう。 最近は、ますます 周りで起こること、言われることを ちゃんと理解するために 私的な会議が必要になってきた。 やらないと、訳がわからない… […] ブログ 2023.09.23
ワークショップ再開 こんばんは。 今日も、1日お疲れさまでした。 新型コロナの影響と私の体調不良で ずっとおやすみしていたワークショップ 来年度から再開する予定です。 9年のイタリア滞在を終えて帰国し ワークショップをきっかけに 沢山の貴重 […] お知らせブログ 2023.09.16
ドゥマシと、これから… 今朝、ドゥマシの音源をまた 聴き返した。 今、思っても 不思議な空間だった。 楽器の、その瞬間持つ弦の重さ 箱鳴りの形 全部と対話しなければ弾けなかった。 「自分の理想」を掲げようとすると 楽器はついて来てくれない。 曲 […] ブログ 2023.09.15