ドゥマシ第四組曲「プレリュード」 DeMachy – Suite en sol mineur – Prelude “Pieces de violle” 1685 a Paris Yuki Aihara vi […] お知らせブログ 2025.04.09
演奏会出演生徒さんのブログ 先日の 2025音庵春の演奏会 ご出演下さった生徒さんが 当日のこと、これまでの学びのこと とても生き生きと書いて下さいました。 興味関心に従って勉強し それを素敵な生徒さん達にお伝えするのは 私のなによりの幸せです。 […] ブログ 2025.04.08
ヴィオラダガンバ指導例 マラン・マレ 『ヴィオル曲集第5巻』組曲イ短調より 「プチカプリース」 ヴィオラダガンバ、チェンバロとパーカッションによるセッション ヴィオラダガンバ指導例 マラン・マレ 『ヴィオル曲集第5巻』組曲イ短調より 「プチカプリース」 2025年音庵春の演奏会にて ご協力 渡邊温子様(チェンバロ) […] お知らせブログ 2025.04.06
2025音庵春の演奏会ダイジェストアップしました。 2025音庵春の演奏会 ダイジェスト動画をアップしました。 当日の雰囲気も感じられる動画になっています。 個別の動画はこちらから お知らせブログ 2025.04.06
形にならないもの 生きながら針にぬかれし蝶のごと悶えつつなほ飛ばむとそする 吾がために死なむと言ひし男らのみなながらへぬおもしろきかな 原 阿佐緒(1888年6月1日 – 1969年2月21日) ※※※ 言葉は、音楽よりもずっ […] ブログ 2025.04.05
息子とメガネ 息子が、小学校生活最後に 学校で、メガネを無くした。 先生方にも探してもらったのだけれど 見つからなかった。 今日、視力を測ってもらいに 眼科に一緒に行ったのだけれど 最初にメガネを作ってから3年 視力が低下していて 「 […] ブログ 2025.04.04