テレマンのソナタト長調を録画しました。 お世話になっております。 今回もチェンバロの渡邊温子さんと テレマンの「忠実な音楽の師」より ヴィオラダガンバソナタト長調を 録画しました。 教室主催の演奏会では 生徒さんがよくお弾きになりま […] お知らせブログ 2022.11.08
渡邉温子さんのサイトで動画が上がりました 渡邉温子さんのサイトで 動画が上がりました。 ご視聴よろしくお願いいたします。 https://m.youtube.com/watch?v=IwbZxHalZYs&feature=youtu.be お知らせブログ 2022.11.05
生徒さん方との演奏会 生徒さん方との演奏会 無事に開催させていただきました。 ご来場下さったお客様 お取り組み下さった生徒さん いつも会場を使わせて下さる スタジオピオティータ様 ご協力、応援下さった方々 ありがとうございました […] お知らせブログ 2022.10.13
「リュリ氏のトンボー」をアップしました お世話になっております。 チェンバロの渡邊温子さんとの 「お座敷バロック」シリーズで マレ二巻ロ短調より 「リュリのトンボー」を動画にしました。 YouTubeでアップしているので ご視聴いただければ嬉しいです。 よろし […] お知らせブログ 2022.09.10
「フランスバロックの夕べ」2022/10/4 フランスバロックカンタータや室内楽を織り込んだ 「フランスバロックの夕べ」に出演いたします。 ヴィオラダガンバの、作品中の役割がとても大きく 作曲者の熱い「ガンバ愛」をひしひしと感じます。 ご来場いただければ幸いです。 […] お知らせブログ演奏会 2022.09.06
マレの組曲を録画してきました 2日に渡って マレの組曲を録画してきました。 録画の取り組みは去年から始めたことですが 作っている中にもたくさん気付きがあり また、それを生かして形にできることに 大きなやりがいを感じます。 社会人になってから 第二ヴィ […] お知らせブログ 2022.08.28
マレ二巻ロ短調から「クーラント」をアップしました。 お世話になっております。 渡邉温子さんと手掛けている 「お座敷バロック」で マラン・マレのヴィオール曲集第二巻より 組曲ロ短調の「クーラント」を YouTubeにアップしました。 ご試聴いただ […] お知らせブログ 2022.07.28
マレ5巻より組曲イ短調 以前よりチェンバロの渡邊温子さんと取り組んできた マラン・マレの「ヴィオール曲集第5巻」より 組曲イ短調(抜粋) 録画集が一通り、形になりました。 渡邊温子さんには、 私が主催する音庵ヴィオラダガンバ科で 生徒指導にご協 […] お知らせブログ 2022.06.10