古楽レーベル「fiammetta」再始動に向けて④ 古楽レーベル「fiammetta」再始動に向けて④ 今は「風の時代」といわれ これまでの常識や価値基準が変化しました。 「風のエレメント」が司る「情報」の分野で 特に新しい動きが顕著に現れています。 貴重な写本もウェブ上 […] お知らせブログ 2023.10.07
古楽レーベル「fiammetta」再始動に向けて③ 古楽レーベル「fiammetta」再始動に向けて③ 前回は、古代ギリシアに起源を持つ 「四元素」の考え方が ヨーロッパの歴史に深く根付いてきたことに 触れました。 今回は、人々が「四元素」を どのように意識して来たのか […] お知らせブログ 2023.10.06
古楽レーベル「fiammetta」再始動に向けて② 古楽レーベル「fiammetta」再始動に向けて② 「fiammetta」が「炎」に由来することは 前回、触れました。 今回は、アリストテレスによって体系化された 「四元素」について触れてみましょう。 古代ギリシアでは、 […] お知らせブログ 2023.10.05
古楽レーベル「fiammetta」再始動に向けて① 古楽レーベル「fiammetta」再始動に向けて① 先日、ご報告させていただきました通り 私の個人レーベルとして始めた「fiammetta」は 大きなお力添えいただきまして メジャー流通に乗ることができました。 これも、 […] お知らせブログ 2023.10.04
「フランスいにしえの吐息」に寄せて⑥ 「フランスいにしえの吐息」に寄せて⑥ マレとサントコロンブ サントコロンブ(ca1640〜ca1700)の生涯は 謎に包まれています。 彼はドゥマシと同様、 ニコラ・オトマン(ca1610〜1663)に師事したことが 伝 […] お知らせブログ 2023.09.28
「フランスいにしえの吐息」に寄せて⑤ 「フランスいにしえの吐息」に寄せて⑤ マラン・マレは、 1656年5月31日にパリで 洗礼を受けた記録が残っています。 1728年8月15日にこの世を去りました。 父親は靴職人で 決して裕福ではなかったと伝えられています […] お知らせブログ 2023.09.23
ワークショップ再開 こんばんは。 今日も、1日お疲れさまでした。 新型コロナの影響と私の体調不良で ずっとおやすみしていたワークショップ 来年度から再開する予定です。 9年のイタリア滞在を終えて帰国し ワークショップをきっかけに 沢山の貴重 […] お知らせブログ 2023.09.16
「フランスいにしえの吐息」に寄せて④ 「フランスいにしえの吐息」に寄せて④ 今日は、ただの愛の話として お付き合いいただければ嬉しいです。 今回、マレの「ヴィオール曲集第一巻」からは 堂々と冒頭に位置する 組曲ニ短調を取り上げます。 無言の共通認識からは 一 […] お知らせブログ 2023.09.11
「フランスいにしえの吐息」に寄せて③ 「フランスいにしえの吐息」に寄せて③ シェンク三昧の日々から マレの音作りに 少しずつ、切り替わってきました。 チケットも、ご注文いただいていて とても嬉しいです。 これからの日々 準備を重ねて行きますので よろしくお願 […] お知らせブログ 2023.09.08
「楽の戯れ」無事に終了しました。 「楽の戯れ」の演奏会、無事に終了しました。 暑い中、お客様にご来場いただき えびらホールの、豊かな響きで シェンクをお届けできたことが とても嬉しかったです。 演奏が終わり、アンコールが終わっても 拍手を続けて下さったお […] お知らせブログ演奏会 2023.09.04