お天気雨 今日、私が暮らす地域では 激しいお天気雨。 角を曲がる度に 見える空の色が違う。 ワイパーの速度が 速すぎるのと、遅すぎるのと… ちょうどよく、気持ちのいい速さがなくて ちょっとだけ、モヤモヤする。 ※※※ やらないとい […] ブログ 2024.10.23
江端伸昭先生の動画を再編集しました いつも江端伸昭先生のお話をご視聴下さり ありがとうございます。 江端先生と相談しまして お話の内容はそのままに より内容が伝わりやすいように 編集や表記を変えて再度アップしました。 これまでお楽しみいただいていた動画は […] お知らせブログ 2024.10.22
CDの整理中 レッスンをしたあと 「今しかできない💦」という強い想いで CDの整理中。 20歳くらいの時に 販売用ではなく、記録として CDを作った。 デザインは、ブレラ美術館の美大で 勉強している学生さんにお願いした […] ブログ 2024.10.20
「北の空に想いを寄せて」終演しました 今日は、中近東文化センターで 三鷹市様ご主催の 「北の空に想いを寄せて」というプログラムで 演奏してきました。 前半は、ヴィオラダガンバによるトバイアス・ヒュームで 佐野篤さんのパーカッションが入り 後半は […] お知らせブログ演奏会 2024.10.19
「Tヒュームの世界」に寄せて③ 「Tヒュームの世界」に寄せて③ (memento mori 死を忘れることなかれ) ここで、ヒュームが心を寄せた人物について 手がかりを追ってみたい。 ※※※ 第3代ペンブルック伯 ウィリアム・ハーバート (1580〜1 […] お知らせブログ 2024.10.16
【試奏動画をアップしました】シーベグシーモア 少し間が空いてしまいましたが 販売用ヴィオラダガンバの ご紹介動画をアップします。 オキャロランの「シーベグ、シーモア」を 演奏しました。 ガンバで弾くことがあるのか ちょっと正直わからないのですが 時代背 […] お知らせブログ 2024.10.14
「Tヒュームの世界」に寄せて② 「Tヒュームの世界」に寄せて② (memento mori 死を忘れることなかれ) Tヒュームは、小品「死ぬこと」を 曲集中の13番目においていた。 けれど、おそらく印刷所のミスではないかと思うが 12番と誤表記されてし […] お知らせブログ 2024.10.11
展覧会で演奏した思い出 そうだった、思い出した。 13年前、ご依頼をいただいて アート展で演奏するために 会場の試奏に行っていた。 左側の写真。 今でもよく覚えている。 展示会場は、複雑な作りで 響きを使うのが難しかった。 一方で、過去も含めて […] ブログ 2024.10.11
今日の、私の、「メメント・モリ」 今日、本当は 「Tヒュームの世界」の作品解説を 進めようと思っていたのだけれど 明日以降に頑張ることにする。 昔、昔 イタリア生活を終えて日本に帰国して 音楽教室を開いて ワークショップをやっていた頃に とてもお世話にな […] ブログ 2024.10.10