全国のディスクユニオン様で予約開始です 全国のディスクユニオンさまで 12/24に向けて 「ドゥマシの熱い鼓動」予約開始されました。 その前ではありますが 私にご用命いただければ 発送致します。 メッセンジャーにご連絡下さい。 引き続き、よろしくお願いいたしま […] お知らせブログ 2023.11.30
江端先生にご出演いただきました みなさんこんばんは。 今日も1日お疲れ様でした。 私は今日、念願叶い バッハ研究家、作曲家の 江端伸昭先生をお招きして 動画を作ることができました。 いきなりのお願いだったのに 二つ返事でお引 […] お知らせブログ 2023.11.26
「テレマンの宴」ご案内動画② 動画でのご案内第二弾です。 Samurai Baroque Project 曲目・出演者・日時・場所 Samurai Baroque Project Vol.1 『テレマンの宴』 テレマン作曲 パリ四重奏曲 ホ短調 TW […] お知らせブログ 2023.11.26
2024年2月17日「テレマンの宴」告知① お世話になっております。 2024年2月17日「テレマンの宴」 予告動画を運営側よりお預かりしたので YouTubeに上げました。 よろしくお願いいたします。 お知らせブログ 2023.11.21
新譜の全国発売開始日が決まりました お世話になっております。 私の新譜、「ドゥマシの熱い鼓動」は 12月24日に、全国のレコード店にて 販売開始となります。 海外からも、アマゾンでご購入いただけます。 ご希望の方は、個別にご連絡下さい。 ご購 […] お知らせブログ 2023.11.17
「フランスいにしえの吐息」無事に終了しました 「フランスいにしえの吐息」 無事に終了しました。 温かいお客様に囲まれて 一生懸命演奏することができました。 ありがとうございました。 「そうだ、演奏会をしよう」 この企画を構想し始めたのは 今年の始めだったかな。 ホン […] お知らせブログ 2023.11.12
マレと数秘術 「フランスいにしえの吐息」に寄せて⑩ マレと数秘術 今回、演奏する 2巻の「リュリ氏のトンボー」は ちょうど、99、100ページ目に当たる。 ただそれだけで 私は鳥肌が立つ想いがする。 ※※※ 18世紀のフランスでは 特 […] お知らせブログ 2023.11.08
「ドゥマシの熱い鼓動」に寄せて、まとめページ 「ドゥマシの熱い鼓動」に寄せて まとめページ ①ルソー「ヴィオール概論」とドゥマシ 「ドゥマシの熱い鼓動」に寄せて① ②無伴奏としての「ヴィオール曲集」 「ドゥマシの熱い鼓動」に寄せて② &n […] お知らせブログ 2023.11.06
「フランスいにしえの吐息」に寄せて 演奏会「フランスいにしえの吐息」に寄せて 企画やプログラムをご紹介するため 文章を書いてきました。 こちらにまとめます。 1.演奏企画に至るまでの経緯 http://yuki-aihara.com/arch […] お知らせブログ 2023.11.03
「フランスいにしえの吐息」に寄せて⑨ 「フランスいにしえの吐息」に寄せて⑨ 今回のプログラムでは マレの「ヴィオール曲集第2巻」から 組曲ニ長調を演奏します。 そこに含まれる「人間の声」について 今日は触れてみましょう。 「人間の声」とは どのようなニュアン […] お知らせブログ 2023.11.02