レッスン動画をアップしました ここまで見守っていただき ありがとうございます。 レッスン動画、基礎テクニック編は これを区切りにしたいと思います。 今後は、レッスンを進めるうえで 私が積極的に使っている曲集など 取り上げる予定です。 実際のレッスンで […] お知らせブログ 2024.06.05
演奏動画アップしました Carl Friedrich Abel “Adagio” from viola da gamba sonata in G major WK155 viola da gamba : Yuki Aihara 2024/06/ […] お知らせブログ 2024.06.05
【音庵に新しく楽器が来ました】 【音庵に新しく楽器が来ました】 生徒さんに譲っていただいた楽器です。 今日の夕方、お迎えに行きました。 生徒さんいわく 何年も弾いていないそうですが ずっと、大切にされていたことを 私はよく知っています。 久しぶりの再会 […] お知らせブログ 2024.06.04
ハーフポジション、D-durスケール実演の前に【藍原ゆきのヴィオラダガンバレッスン⑯】 【藍原ゆきのヴィオラダガンバレッスン⑯】 ハーフポジション、D-durスケール実演の前に 少しレッスン動画の更新が 滞ってしまいましたが また、再開しましたので よろしくお願いいたします。 今回からハーフポジションに入り […] お知らせブログ 2024.06.02
重ねて重ねて… 今までは、 あまり口外してなかったのですが… 私は、古楽演奏関係で 海外の動画投稿サイト選考委員を ボランティアでやっていまして とは言っても 優劣をつけるものではなく スパムをはじく、的なお役目なのですが 最近は、とて […] ブログ 2024.05.31
嬉しいお知らせ やった! 今、お取引先様から連絡があって CD「ドゥマシの熱い鼓動」 お預けしていた在庫が完売したので 新たに納品して下さいと ご連絡をいただきました。 嬉しかったです。 いつも応援をいただいているおかげです。 ありがと […] お知らせブログ 2024.05.28
山本有三記念館春の朗読コンサート2024終了しました 今日を持ちまして 「山本有三記念館春の朗読コンサート2024」 無事にお役目を果たすことができました。 お声掛けくださった野田香苗さん 企画運営くださった財団の皆さま ご来場くださったお客様 応援くださった皆さま ありが […] ブログ 2024.05.25
今日は、朗読コンサート2日目 おはようございます。 今日は、山本有三記念館春の朗読コンサート 二日目になります。 今日は、昨日より爽やかかな? 今の時間はとりあえず 過ごしやすい陽気ですね。 こういう企画のいい所は 古楽ファンの方以外のお客様と会える […] ブログ 2024.05.25
今日、明日と山本有三記念館春の朗読コンサート こんにちは。 今日、明日と 山本有三記念館春の朗読コンサートです。 とても楽しみです。 私がウェブに上げていた作品解説を 海外のサイトで シェアしていただいたそうです。 まとめページはこちら https://note.c […] ブログ 2024.05.24
「山本有三記念館春の朗読コンサート2024」に寄せて⑩ 「山本有三記念館春の朗読コンサート2024」に寄せて⑩ 今回は、ヴィオラダガンバ演奏プログラムで Aフォルクレの小品を取り上げる。 ヴィオルは ルイ14世に愛された楽器であった マレは天使のようにヴィオルを奏で フォルク […] お知らせブログ 2024.05.23