ハーフポジション、D-durスケール実演の前に【藍原ゆきのヴィオラダガンバレッスン⑯】 【藍原ゆきのヴィオラダガンバレッスン⑯】 ハーフポジション、D-durスケール実演の前に 少しレッスン動画の更新が 滞ってしまいましたが また、再開しましたので よろしくお願いいたします。 今回からハーフポジションに入り […] お知らせブログ 2024.06.02
嬉しいお知らせ やった! 今、お取引先様から連絡があって CD「ドゥマシの熱い鼓動」 お預けしていた在庫が完売したので 新たに納品して下さいと ご連絡をいただきました。 嬉しかったです。 いつも応援をいただいているおかげです。 ありがと […] お知らせブログ 2024.05.28
「山本有三記念館春の朗読コンサート2024」に寄せて⑩ 「山本有三記念館春の朗読コンサート2024」に寄せて⑩ 今回は、ヴィオラダガンバ演奏プログラムで Aフォルクレの小品を取り上げる。 ヴィオルは ルイ14世に愛された楽器であった マレは天使のようにヴィオルを奏で フォルク […] お知らせブログ 2024.05.23
「山本有三記念館春の朗読コンサート2024」に寄せて⑨ 「山本有三記念館春の朗読コンサート2024」に寄せて⑨ 今回は、ヴィオラダガンバ演奏プログラムで Aフォルクレの小品を取り上げる。 ヴィオルは ルイ14世に愛された楽器であった マレは天使のようにヴィオルを奏で フォルク […] お知らせブログ 2024.05.20
「山本有三記念館春の朗読コンサート2024」に寄せて⑧ 「山本有三記念館春の朗読コンサート2024」に寄せて⑧ 今回は、ヴィオラダガンバ演奏プログラムで Aフォルクレの小品を取り上げる。 ヴィオルは ルイ14世に愛された楽器であった マレは天使のようにヴィオルを奏で フ […] お知らせブログ 2024.05.19
「Plainte 嘆き」のお知らせ お世話になっております。 2016年に テオルボ奏者の秋山幸夫さんと作成した 「Plainte 嘆き」のCD 手元に残りが あと2枚しかないと思っていたのですが 先日、楽庵で保管していた在庫が見つかりました。 ドゥマシ、 […] お知らせブログ 2024.05.06
F-durスケールの実演【藍原ゆきのヴィオラダガンバレッスン⑮】 いつも、YouTubeご視聴ありがとうございます。 ヴィオラダガンバレッスン動画 少し間が空いてしまいましたが 続きを撮りました。 F-durスケールの実演です。 ご参考になれば嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 お知らせブログ 2024.04.30
「山本有三記念館春の朗読コンサート2024」に寄せて⑦ 「山本有三記念館春の朗読コンサート2024」に寄せて⑦ 今回は、ヴィオラダガンバ演奏プログラムで Aフォルクレの小品を取り上げる。 ヴィオルは ルイ14世に愛された楽器であった マレは天使のようにヴィオルを奏で フ […] お知らせブログ 2024.04.28
「山本有三記念館春の朗読コンサート2024」に寄せて⑥ 「山本有三記念館春の朗読コンサート2024」に寄せて⑥ 今回は、ヴィオラダガンバ演奏プログラムで Aフォルクレの小品を取り上げます。 🌿🌿🌿 アントワーヌ・フォルクレ (A […] お知らせブログ 2024.04.28
演奏会予告動画【光る小川の花菖蒲】 【演奏会のご案内】 こちらの演奏会に出演します。 応援よろしくお願いいたします。 『光る小川の花菖蒲』 ~ルクレールとバッハの室内楽~ 2024年5月15日(水) 14時開演 (30分前開場) かつしかシンフォニーヒルズ […] お知らせブログ 2024.04.27